OPPO Reno 10x Zoom 海外SIMフリースマホ【Snapdragon 855搭載・10倍ハイブリットズームが特徴のスマホ】
OPPOの10倍ズーム対応スマホ「Reno 10x zoom」とは
Oppo Reno 10x zoomはOppoのスマートフォンで、2019年4月に発売。
6.6インチフルHD+ディスプレイを搭載し、厚さは約9.3mm、重さは約210g。Snapdragon 855を搭載。
最大で60倍ズーム可能なメインカメラを搭載。
画面内指紋認証はもちろん、顔認証にも対応。
スペック詳細表
基本情報 | |
---|---|
名称 | Oppo Reno 10x zoom |
メーカー | Oppo |
発売時期 | 2019年4月, 日本でも発売予定? |
ネットワーク | |
3Gバンド | HSDPA 800 / 850 / 900 / 1700(AWS) / 1900 / 2100 |
4Gバンド | LTE band 1(2100), 2(1900), 3(1800), 4(1700/2100), 5(850), 7(2600), 8(900), 12(700), 13(700), 17(700), 18(800), 19(800), 20(800), 26(850), 28(700), 34(2000), 38(2600), 39(1900), 40(2300), 41(2500) |
ドコモ, ドコモ系mvno | 4G band19 対応 , FOMAプラスエリア3G 対応 |
au, UQモバイル | auプラチナバンド 対応 , au 3G(CDMA2000) 対応 |
ソフトバンク, Yモバイル | プラチナバンド 完全対応 |
ネットワーク最大速度 | HSPA 42.2/5.76 Mbps |
ネットワーク備考 | VoLTE |
SIM | NanoSIM , デュアルSIM, DSDS |
Wi-Fi | 802.11 a/b/g/n/ac |
ハードウェア | |
ディスプレイ | 6.6インチ, 有機ELディスプレイ |
ディスプレイ解像度 | 1080 x 2340px (フルHD+), アスペクト比19.5:9 |
画素密度 | 387ppi |
ディスプレイ機能 | Corning Gorilla Glass 6, DCI-P3カバレッジ100% |
サイズ | 162 x 77.2 x 9.3mm , 画面占有率: 86.8% |
重さ | 210g |
本体色 | Fog Sea Green, Extreme Night Black |
システム | |
OS | Android 9.0 (Pie) , ColorOS 6 |
Soc | Qualcomm Snapdragon 855 |
CPU | Kryo 485 8コア, 2.84 GHz |
GPU | Adreno 640 |
ベンチマーク | – |
メモリ | |
メモリ(RAM) | 6GB / 8GB |
ストレージ | 128GB / 256GB, sd_card microSD最大256GBまで(SIM2スロットを使用) |
カメラ | |
メインカメラ | camera_rear 48 + 13 + 8MP, F値/1.7 トリプルカメラ, OIS(光学手ぶれ補正), デュアルトーンLEDフラッシュ, レーザーAF, 5x光学ズーム, 10x光学+デジタルズーム |
メインカメラ特徴 | CMOS:IMX586, センサーサイズ: 1/2.0インチ, ピクセルサイズ: 0.8µm |
前面カメラ | 16MP , F値/2.0 ポップアップ式カメラ |
動画 | 最大画素数: 2160p 最大fps: 240fps , 電子手ぶれ補正 |
機能・センサ | |
Bluetooth | bluetooth Bluetooth 5.0, A2DP, EDR, LE, aptX HD |
GPS | A-GPS, GLONASS, BDS, GALILEO, QZSS |
近距離無線 | NFC |
センサ類 | 指紋認証センサ, 加速度センサ, 近接センサ, ジャイロ, コンパス, 画面内指紋認証センサ |
防水 | 非対応 |
イヤホンジャック | なし |
バッテリー | |
バッテリー容量 | 4065mAh |
充電 | VOOC 3.0急速充電(50W) |
ポート | usb Type-C 3.2 |
価格 | |
現地価格 | 6+128GB: 6+256GB: 4499元, 8+256GB: 4799元 |
円換算価格 | 約66000円 |
その他 | |
公式サイト | https://www.oppo.com/cn/product/reno/index.html |
注意: ページ上の情報の正確性には細心の注意を払っていますが保証はできかねます
特徴
Oppo Reno 10x zoomはOppo Renoの上位モデルで、スライド型の前面カメラと最大60倍ズームを備えたメインカメラが特徴です。
Huawei P30 Proは最大50倍ズームですので、その点だけで見ればカメラ性能はP30 Proを超えています。
Oppoのスマホにしては珍しく最上位SocであるSnapdragon 855を搭載しており、動作性能も文句なしのサクサク端末です。
ギャラリー
最初からガラスフィルムが貼り付けされている本気度レザーで出来ているかなり質のいいケース
緑が美しい音質の良いイヤホン、Type-Cケーブルになっている
実際に使ってみた
実際にセットアップから使用してみたので簡単にレビューする。
まず気になっていたのがlineの通知。
以前、同社のFind Xを使用していた時に、lineの通知が来なくて困っていたことがあった。
今回はどうだろう。。。。
結果から報告すると、今回も通知は来なかった。
理由は正確には不明だが中国版だからだろうか。
やはり、中国大陸版でははなくグローバル版を購入することをお勧めする。(グローバル版だから通知がくる保証は無いがちょいちょい中国語が表示されることはないだろう、、、)