Hey!Guys!!
yuyuhamです!!
今回ご紹介するのはXiaomiのコンパクト掃除機!
中国での認知度はかなり高いXiaomiですが、正直日本ではまだまだ知らない人もたくさんいるはず・・・。
そんなXiaomiから超コンパクトなMi ハンディクリーナーミニをBanggood様にご提供頂きましたので実際に使用してみたレビューをご紹介します。
Mi ハンディクリーナーとは
まずは基本仕様からチェックしていきましょう!
重量は約500gでかなり軽い掃除機ですね!
コンパクトで持ち運びにも便利です。

ちょっと掃除したいなあ・・・でも掃除機を出すのはめんどくさい。
そんな時にささっと出して、ちょちょいと掃除できるのがMi ハンディクリーナーミニのいいところ!
ペットがいるご家庭にもお勧めです。
ワンちゃんやネコちゃんの毛などもパワフルに吸い込み、ぱぱっと掃除が出来ちゃいます!
手の届かないところなどにも便利なアタッチメントも付属しています!

これはかなり便利!!
このパソコンを吸い上げている画像はちょっとやりすぎ・・・
否!!
そんなことはありませんでした!
Mi ハンディクリーナーミニは最高の吸引力をお約束します!!
正直、シャオミのMi ハンディクリーナーミニの吸引力にはびっくりしました・・・!

試しに手を吸い込んでみましたが、タコみたいに吸着します笑
ゴミ捨ても簡単!
手が汚れる心配がないワンタッチで捨てれるのはGOOD👍
もちろん水洗いも可能。
開封レビュー
では本体を開封していきましょう!
白を基調とした清潔感ある外観
海外からの荷物なので多少の凹みはご愛嬌ww
中身はもちろん無事です。
パッケージ内容はこちら!
充電器
type Cケーブル
隙間ノズル
本体
Xiaomiについて
Xiaomi は2010年4月に設立され、IoTプラットフォームで接続されたスマートフォンとスマートハードウェアを核としたインターネット企業であり、イノベーションと品質を等しく重視し、高品質のユーザーエクスペリエンスと効率的な運営を追及している中国企業です。
世界中の誰もが革新的なテクノロジーを通じてより良い生活を楽しめるよう、素晴らしい製品を適正な価格で提供しています。
Xiaomiは2020年第4四半期のスマートフォン出荷台数において、世界で3位にランクインしました。
また3億2480万台のスマートデバイス(スマートフォンとノートパソコンを除く)がプラットフォームに接続されており、世界をリードするコンシューマAIoTプラットフォームを確立しています。
今後も、日本でたくさんの高性能で安い高コスパな家電を販売してくれることを期待してます!
お知らせ
yuyuham's Vlogは2020年春ごろからYouTubeを始めました!Vlogとガジェットを融合したyuyuham's ガジェットVlog📷
開封レビューはもちろん、ミラーレス一眼やスマホで撮影したVlogをお届け予定です!
https://www.youtube.com/channel/UCYlVa1PKbSa9LsbkS0odxtQ?sub_confirmation=1

ガジェット中心のレビュー記事を書いてます! 動画では伝えきれない事をコチラで!
スマホの仕入れ、販売情報を発信しています!お気軽に絡んで頂けると嬉しいです! リアルタイムをお届け!